2008年も今日で終わりですね。
今年も皆さんに大変お世話になりましたm(__)m
来年も宜しくお願いします!よいお年をお迎え下さい!!
2008年スペック&走行記録見直してみました~
仕様 08SPEC(2008.12/31現在)
・エンジン系
TRUST e-manage(ARVOU現車セッティング257.4PS/8325rpm、22.9kgm/6705rpm(2008.1/24))
TODA ビックスロットル、Exマニホールド、アンチGフォースオイルパン
SARD スポーツ触媒
KENTWORKS 07R-SPECチタンマフラー
無限 ハイパフォーマンスエアークリーナーBOXキット、ローテンプサーモ・ファンスイッチ、強化エンジンマウント
SPOON アースコード
J'sRacing オイルフィルターストッパー
中島製作所 超軽量オイルフィラーキャップ
NGK レーシングプラグ(R7113-9)
ホリエ自動車 オイルキャッチ&ターンタンク
BOSH バッテリー(MPSN-46B19L)
TABATA アルミ2層ラヂエター(TR-236)+ハイプレッシャーラヂエターキャップ
SAMCO クーラントホース(黒)
レーシングクーラント C72
OrangeBall エアーポンプキャンセラー
・駆動系
CUSCO MZ1wayLSD(ARVOUスペックver)
ATS 強化リングギヤボルト
マツダ純正 4.44ファイナル
中島製作所 ディスタンスカラー
SPOON アルミフィンデフケース、M/Tマグネットドレンボルト
J'sRacing SPLデフマグネットドレンボルト、ドライブシャフトスペーサ、ダイレクトクラッチライン
無限 強化デフ&ミッションマウント&ステアリングマウントブッシュ
TODA ハイパワーシングルクラッチキット(メタルDISK)
HONDA クラッチレリーズ(-120型)
リヤサブフレーム&コントロールアーム 後期純正ARVOUスペック
・足まわり&ブレーキ
タイヤ TY、R1R 255/40-17 ×4
DL、Z1☆ 255/40-17 ×4
アルミホイール RAYS、 CE28N 9J-17+40 ×8
BILSTEIN ENNEPETAL MTAS(ARVOUスペックver)
HYPERCO Fr ID65,8in,1100ポンド(19.6K) + Rr ID65,8in,1000ポンド(17.9K)
SWIFT ID65スプリングスラストシート
車高 Fr558mm,Rr540mm(リム下~フェンダー)
車重 1220(ガス残約15L<11>乗車無し)
FL305,FR322圈(Fr軸重627)
RL308,RR284圈(Rr軸重592)
FL+RR589,FR+RL630圈(差41)
アライメント調整
Fr トタールトー-2.0mm,キャンバー3°00',キャスター6°00'
Rr トータルトー0mm,キャンバー4°00'
IKEYA Frアッパーアーム
CUSCO プロアッパーマウント、アームフルピロ
Winmax CF4/RF3 or ARMA SS
無限 スリットブレーキローター、ミクロメッシュブレーキホース
BILION 角型カーボンエアーファンネル
キノクニ ブレーキエアーダクト
HONDA Frスタビ(-100型) Rrスタビ(-120型)
・内装
ナルディー パンチングレザーφ34
HONDA NSX-R用ホーンボタン、S2000CR用オーディオリッド(カーボン調)
ワークスベル RAPFIX+専用ボス+10mmスペーサー
レカロ TS-Gフルバケットシート+シートレール(運転席)
BRIDE LOWMAXフルバケットシート+シートレール(助手席)
タカタ 4点式ベルト(MPH-340WR)
ナギサオート くわがた君(3mm)
・外装
ARVOU Frフェンダーワイド加工(+20mm)、Rrフェンダー爪折加工
VOLTEX GTウィング TYPE,1600mm幅,275mmステー
無限 カーボンエアロボンネット、Frリップスポイラー
無限 カーボンハードトップ
国光 エアースクープダクト
チャージスピード Frカナード(カーボン)
・補強
無限 ロールバー+ロールケージカバー
CARBING RrアルミストラットバーTypeD
ASM Frアルミロアアームバー、フロア補強バー
SPOON Frガゼットプレート
・オイル
エンジン 無限,REV-R,5w-40
ミッション TOTAL,FRミッション,85w-90
デフ TOTAL,SPORTS LSD,80w-90
ブレーキ Winmax,DOT5
クラッチ Winmax,DOT5
・その他
無限 リザーバータンクカバー
カツキワークス サーモガード
京介ファクトリー Fr牽引フック(アルミ)
DOGFIGHT Rr牽引フック
TECHTOM CMX-100H2
パナソニック ETC CY-ET700D
TN2P YELLOW BOX
MAXエンヂニアリング 強制ファンSW
走行記録 (2008年 年間走行:25回)
・日光サーキット 8回 ベスト:41.134(R1R)
・ツインリンクもてぎ 4回 ベスト:2.18.106(Z1☆)
・本庄サーキット 4回 ベスト:45.572(Z1☆)
・TC1000 3回 ベスト:40.092(R1R)
・間瀬サーキット 2回 ベスト:1.09.300(Z1☆)
・TC2000 1回 ベスト:1.05.063(R1R)
・スパ西浦MP 1回 ベスト:59.509(Z1☆)
・ヒーローしのい 1回 ベスト:47.053(R1R)
・スポーツランド山梨 1回 ベスト:40.079(R1R)
戦暦
・無限サーキットアタック S2000クラス シリーズ優勝
・ディレッツアチャレンジ クラス2 決勝11位
・ライWANグランプリRd.5 R1クラス 2位